
はいさい!店長の松本です。
当ブログにご訪問頂きありがとうございます。
今日は、沖縄の「カジマヤー祝い」をご紹介します。
カジマヤー祝い(ユーエー)は、数え97歳のお祝いで、旧暦の9月7日に行われます。
沖縄ではこの歳になると、童心にかえり、カジマヤー(風車)で遊ぶようになる。
だから「カジマヤー」と呼ばれるそうですが、一説では、昔は模擬葬式を行い、集落の七つのカジマヤー(四辻)を回ったという説もあります。
しかし、いずれにしても97歳という長寿のお祝いは、なかなかあるものではありませんので、縁起にあやかろうと小さな村や島では、集落全体、島全体でのお祝いになります。
「おじぃー、おばぁーは国の宝」
そんな世の中になってもらいたいものですね。
コメント