名入れ泡盛本舗 かりゆし沖縄

【2021.5.22】cloudy sky

おはようございます 

今朝の沖縄は雲が一面に広がって 太陽は顔を隠してしまいました

今日はこの後 沖縄は雨になるようですね

それでは

See you soon, have a great day.

【2021.5.21】Today’s sunrise

とほかみえみため

小雨模様の中 少し顔をのぞかせた青空

今朝の太陽のごとく 今日生まれてくる 輝かしいいのちに

I wish you all the happiness in the world.


※本日 お子様がお生まれになりましたご両親さま ご家族の皆様

本当におめでとうございます!

今日の朝日の画像は どうぞご自由にお使いください ♪

(その他の画像につきましては、著作権を放棄しておりませんのでご注意ください)

【2021.5.20】Today’s sunrise

とほかみえみため

今日の朝日は 今日だけの特別な太陽

今日生まれてくる すべてのお子さまへ

I wish you all the happiness in the world.


※本日 お子様がお生まれになりましたご両親さま ご家族の皆様

本当におめでとうございます!

今日の朝日の画像は どうぞご自由にお使いください ♪

(その他の画像につきましては、著作権を放棄しておりませんのでご注意ください)

【2021.5.19】Today’s sunrise

【画像】今朝の沖縄の朝日

とほかみえみため

今日の朝日は 今日だけのもの

今日生まれてくる かけがえのない いのちに

I wish you all the happiness in the world.


※本日 お子様がお生まれになりましたご両親様 ご家族の皆様

本当におめでとうございます!

今日の朝日の画像は どうぞご自由にお使いください ♪

(その他の画像につきましては、著作権を放棄しておりませんのでご注意ください)

【2021.5.18】Today’s sunrise

【画像】今日の沖縄の朝日

とほかみえみため

生まれた朝日は 今日だけのもの

今日生まれる すべてのこどもたちに

I wish you all the happiness in the world.


※本日 お子様がお生まれになりましたご両親様 ご家族の皆様

本当におめでとうございます!

今日の朝日の画像は どうぞご自由にお使いください ♪

(その他の画像につきましては、著作権を放棄しておりませんのでご注意ください)

【2021.5.17】Today’s sunrise

沖縄の朝日の画像

とほかみえみため

おはようございます 今日だけの特別な朝日です

今日生まれてくる 小さくても大きないのちに

I wish you all the happiness in the world.


※本日 お子様がお生まれになりましたご両親様 ご家族の皆様

本当におめでとうございます!

今日の朝日の画像は どうぞご自由にお使いください ♪

(その他の画像につきましては、著作権を放棄しておりませんのでご注意ください)

【2021.5.15】Today’s sunrise

令和3年5月15日だけの とくべつな朝日を

今日生まれる たいせつな いのちに

i send it with all my love


※本日 お子様がお生まれになりましたご両親様 ご家族の皆様

本当におめでとうございます!

今日の朝日の画像は どうぞご自由にお使いください ♪

(その他の画像につきましては、著作権を放棄しておりませんのでご注意ください)

【2021.5.14】Today’s sunrise

 令和3年5月14日だけの とくべつな朝日を

今日生まれる かけがえのない いのちに 

i send it with all my love


※本日 お子様がお生まれになりましたご両親さま ご家族の皆様

本当におめでとうございます!

今日の朝日の画像は どうぞご自由にお使いください ♪

(その他の画像につきましては、著作権を放棄しておりませんのでご注意ください)

赤ちゃんに泡盛を贈る本当の理由

【画像】赤ちゃんを抱っこする両親と名入れ泡盛
お客様の声より

あわもり物語

沖縄では、昔から赤ちゃんが生まれた時に泡盛を仕込み、その泡盛を20年寝かせ、子どもが成人を迎えた時に初めて「世界にたったひとつ」となった秘蔵20年古酒の封を開け、家族や親戚の人たちと大切な記念日を祝う風習が、今も脈々と受け継がれています。

それでは、なぜ最初はどこにでもある泡盛が、やがて世界にひとつの泡盛となるのでしょうか?

沖縄の民家

「世界にたったひとつ」の本当の理由

泡盛を保管する家庭の環境(気温や湿度等)は、さまざまです。

また、音楽などから生まれる「振動」が、泡盛にいい影響を与えることから、ある酒造所では、泡盛にクラシック音楽を聴かせているそうです。

もしそうだとしたら、泡盛は家族の会話を聴き、日々の出来事を家族の傍で見守りながら、子どもとともに育っているのかもしれません。

生まれたばかりの可愛らしい赤ちゃんの泣き声。
お父さんの大好きな三線の音色と島唄。
家族を陰から支えてくれるお母さんの優しい声。

泡盛を育てる環境が違えば、泡盛に与える影響も変わり、熟成期間が長ければ長いほど、その変化も大きくなります。

ある日、ひとつの家族のもとにやってきた泡盛が、子どもが成人を迎える日まで、ともに時と熟成を重ねる。

その家族の物語を記憶した泡盛こそが、「世界にたったひとつの泡盛」になるのです。

【画像】こどもと名入れ泡盛
お客様の声より

泡盛の熟成とともに、かけがえのない家族の絆が、 より深く結ばれますように、 心より願っております。

【画像】商品ラインナップ

【名入れ泡盛本舗かりゆし沖縄】

  • 住  所:沖縄県沖縄市宮里2-1-3(無料駐車場あり)
  • 電話番号:098-993-7100
  • 営業時間:平日11時~19時/土曜11時~17時
  • 定 休 日:日曜・祝日
  • ホームページ

【お客様の声】名入れ泡盛記念ボトル

本日は、長年の夢が叶ったお兄様への
贈り物に、名入れ泡盛記念ボトル
お造りいただいた那覇市在住の中川様より
嬉しいお言葉を頂戴いたしました。

泡盛記念ボトル
【那覇市在住 中川紀子さまより】

かりゆし沖縄 宜志様
こちらこそお世話になりました。
お礼のメールがすっかり遅くなってしまいすみません。

長年の夢が叶った兄へのプレゼントだったのですが、届いたその日に兄から「嬉しすぎて泣きそう」と連絡がありました。

遠方に住んでいるので直接渡せませんでしたが、かりゆし沖縄さんの泡盛を通じてお祝いの気持ちを伝える事ができて本当に良かったです。

泡盛の写真と、あの拙い文章でよければどうぞお使い下さい。
またお祝い事があった際には利用させて頂きます!
素敵な泡盛をありがとうございました。

中川

中川様
この度は当店のご利用
ありがとうございました。

長年の夢が叶ったお兄様にも
お喜びいただけたようで
安心いたしました。

「少壮吟士」という中々聞きなれない
言葉でしたので、以下
引用させていただきますね。

http://www.ginken.or.jp/index.php/syosoginshi/

少壮吟士制度
日本吟剣詩舞振興会では、吟詠(ぎんえい)の芸術的向上を図り、吟剣詩舞道界の将来を担う人材を育成するために少壮吟士(しょうそうぎんし)制度を設けています。

日本の伝統芸術「少壮吟士」
本当にこの度は、おめでとうございます!

また大切な方への贈り物に
ぜひご用命ください。
重ね重ね、この度は当店のご利用
ありがとうございました。

少壮吟士、かりゆしやいびん!!

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
電話番号098-993-7100
お問い合せメールでのお問い合せはこちら