名入れ泡盛本舗 かりゆし沖縄

泡盛とカロリーのお話し

今や深刻な現代病である
肥満や糖尿病等の生活習慣病-。

国民の健康志向が年々高まる中…

国内の酒造メーカーでは
「糖質ゼロ」
「カロリーオフ」
「プリン体オフ」
等の新商品が数多く発売されています。

では、泡盛はどうなんでしょう?

琉球泡盛
崎山酒造廠醸造泡盛「松藤」

実は泡盛(蒸留酒)には、ビールや
日本酒、ワインといった醸造酒に
含まれるブドウ糖をはじめとする
糖質やタンパク質を元々含んでおりません。

泡盛と健康との関わりに詳しい
北中城若松病院の吉田貞夫先生に
よりますと、アルコール1gの熱量は7Kca
(実際に体内で利用されるカロリーは1gあたり5Kcal程度)

これを前提に
具体的な数字を挙げてみますと…

  • 日本酒
    アルコール度数15% 100mlあたり 103Kcal
  • 泡盛(30度):水=1:1
    アルコール度数15% 100mlあたり 59Kcal

その差44kcal-。

この44kcalが、毎日着実に
脂肪として体内に蓄積した
と仮定すると、単純計算で
1年間で2.3kgにも及ぶと
吉田先生は仰っています。

肥満体

それだけ泡盛は低カロリーな
アルコール飲料だと言えます。

ただし、油を多く使った
料理等を泡盛のお供にするのは
ダイエットには禁物です。

泡盛を飲む時は適量を守り
健康的な食事を心がけ
楽しい酒の席にしたいものですね。

酒器カラカラ

参考文献: 吉田貞夫(ちゅうざん病院副院長 平成30年~)

泡盛から健康を考える~現代の健康問題と泡盛の持つ可能性~

【泡盛】
・沖縄県に活動の場を移したのを機に、泡盛への関心を深め、2005年(平成17年)、泡盛マイスターを取得した。現在、泡盛マイスター協会の医学アドバイザーに任命されている。

・沖縄大学(2006年〜2012年)や沖縄県酒造組合(2007年)、北谷町(2009〜2010年)、那覇市中央公民館(2017年)などで、『泡盛と健康』に関する講演を行った。

・泡盛学会(現在活動休止中)の発行する雑誌、『泡盛研究』第2号(2007年)に、「泡盛から健康を考える~現代の健康問題と泡盛の持つ可能性~」と題した論文を投稿。泡盛とその製造過程のもろみなどが健康に与える影響につき、科学的、かつ、網羅的なレビューを行い、この論文が、沖縄県酒造組合のホームページ『泡盛百科』の『泡盛と健康』のページに引用されている。

・琉球泡盛倶楽部の理事を務めている。

吉田貞夫:『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用
アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

泡盛は百薬の長?

ハイサイ!!グスーヨー チュウウガナビラ!
(こんにちは!皆さま、ご機嫌いかがですか!)

今日は、泡盛と薬の
関係について少しお話を。。

泡盛古酒
「忠孝 15年古酒」「忠孝 10年古酒」「忠孝 5年古酒」
くぅーすの杜「忠孝蔵」の泡盛試飲

昔から「酒は百薬の長
とよくいわれますが
それはお酒に含まれる
アルコールの成分によるものが
大きいようで、昔は
(特にアルコール度数の高い泡盛は)
消毒薬としての役目以外にも

  • 胸のつかえをとる
  • 胃痙攣を抑える
  • 赤目を治す
  • 尿の通りをよくする
    (たしかにお酒を飲むとトイレが近くなりますが・・・)

等の効き目があると言われていたそうです。

では、現代ではどうかといいますと
やはり「ヒル酒」が有名なのではないでしょうか。

ヒル酒とは、ヒル(ニンニク)を
泡盛に三ヶ月ほど漬け込んだ
薬用酒のこと
で風邪によく効く
といわれています。

実際、風邪で熱が出た時に
このヒル酒を飲むと、身体が
ポカポカとあたたまり発汗します。

本土でも風邪のひきはじめには
日本酒でつくる「卵酒」
良いとされていますが
それと同じような効果が
あるのではないでしょうか。

また、最近の研究では、泡盛には
「血栓溶解酵素(血栓を溶かす酵素)」
が多く含まれており、血液をサラサラに
する効果があることが明らかになりました。

泡盛の血栓融解度は赤ワインの1.5倍もあるそうだ。この血栓融解効果は、泡盛を飲むのはもちろん、香りを嗅いだときや、料理に使用したときにも効果を発揮するといわれている。

男の隠れ家デジタルより

下のグラフをご覧ください。
(沖縄県酒造組合ホームペーより)

グラフ

泡盛や本格焼酎は
他のお酒を飲んだ時よりも
体内の血栓溶解酵素活性が
増えるという結果を表したものです。

このように泡盛を
適量を飲むことにより
血液がサラサラになり
血栓症(脳梗塞、心筋梗塞など)を
防ぐことができることが示唆されています。

体内にはトロブキサンA2という物質が、血液の循環を止める血栓をつくる働きがあることがわかっているが、これは年をとると増えてくる。本格焼酎や泡盛には、このトロブキサンA2を抑える働きがあることもわかっている。つまり、血栓を溶かす働きを高め、血栓をつくる働きを抑えるのだ。

日本酒造組合中央会」より引用

これらの結果は、倉敷芸術科学大学の
須見洋行教授によって明らかにされ
1988年にイギリスの医学雑誌に
発表されたそうです。

泡盛を適量飲み-
血栓症を改善し-
健康な毎日を過ごしたいですね。
(飲み過ぎないよう自制心を鍛えなければ・・・)

【追記】
血栓溶解酵素はアルコール分を飛ばしても変わらないため、お酒が飲めない方は
料理酒を日本酒から泡盛に変えても身体に良いそうです。

沖縄の酒、泡盛。糖質ゼロで低カロリー、さらに健康に嬉しい効果まであり嬉しいことずくめである。ぜひこの機会に、泡盛による健康面のメリットにも目を向けてみてはいかがだろうか。

男の隠れ家デジタルより
アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

ブログサイトへのリンク(アイコン)をホーム画面に追加する方法

\スマホで当店のブログサイトを/
\ ホーム画面に追加 する方法/

※お使いの機種やOSのバージョンによって
表示や操作方法が異なる場合がございます。

Androidの場合


Androidの場合、機種によって
操作方法は異なる場合があります。

Google Pixel4

※「Google Pixel4(OS:Android 10)
での手順をご紹介いたします。

Android手順①

【 手順1】

標準ブラウザ(Chromeアプリ)で “かりゆし沖縄ブログ” を開き、画面の右上にあるメニューアイコン(赤枠)をタップします。

※タブレットの機種やAndroidのバージョンによって、メニューアイコンは異なります。

Android手順②

【手順2】

このようなメニューが表示されますので、「ホーム画面に追加(赤枠)」をタップします。

Android手順③

【手順3】

このような画面になります。
「追加(赤枠)」をタップすると、ホーム画面にアイコンが追加され完了です。

※ブログサイトの名前部分をタップすると、ホーム画面に貼り付ける際の名称を変更することができます。

Android手順補足

【補足】

場合によっては【手順3 】 の後にこのような画面になりますので、 その際は「自動的に追加(赤枠)」をタップすることで、ホーム画面に貼り付けられます。

Android手順完成
ホーム画面にアイコンが追加され完了

iPhoneの場合


iPhoneの「Safari」でブログへの
リンク(アイコン)をiPhoneの
ホーム画面に追加することで
ホーム画面から直接ブログを
表示することができます。

iPhone6s(iOS:13.3.1)

iPhone 6s(iOS:13.3.1)
の画面でご紹介いたします。

iPhone手順①

【手順1】

標準ブラウザ(safari)で “かりゆし沖縄ブログ” を開きます。

iPhone手順②

【手順2】

「共有マーク(赤枠)」をタップします。

iPhone手順③

【手順3】

出てきたメニュー内の「ホーム画面に追加(赤枠)」をタップします。

iPhone手順④

【手順4】

画面右上の「追加(赤枠)」をタップすると、ホーム画面にアイコンが追加され完了です。

※ブログサイトの名前部分をタップすると、ホーム画面に貼り付ける際の名称を変更することができます。

iPhone手順完成
ホーム画面にアイコンが追加され完了

※お使いの機種やOSのバージョンによって
表示や操作方法が異なる場合がございます。

販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

祝!ご成人|息子さまへ泡盛美ら海ブルーボトルの贈り物


はいさい!宜志やいび~ん!

本日は、息子さまのご成人祝いに
泡盛美ら海ブルーボトルをプレゼント
された
お母さまの椎林さまより、ステキなお写真を
いただきましたのでご紹介させていただきます。

椎林様の息子様
【沖縄県豊見城市在住 椎林奈美さまより】

宜志さま
この度は美ら海ブルーボトル、本当にありがとうございました。

福岡の息子に会いに行ってきました♪
美ら海ブルーボトル、大事にお部屋に飾られていました(^^)

とっても素敵で希望通りに出来上がっていて感激しております。
数年後?数十年後?次の何かの記念に一緒に飲もうと話しました♪

妥協せずお任せして本当に良かったです。
想像以上に喜んでくれて、素敵な成人記念となりました。

この度は終始ご丁寧にありがとうございました!本当に良い記念です。
何か機会がございましたら、また是非とも!利用させていただきます(^^)

今度は余裕を持って(笑)

椎林奈美

椎林奈美さま

嬉しいメールとともに
素敵なお写真を送ってくださり
本当にありがとうございました。

息子さまと泡盛美ら海ブルーボトルの
お写真を拝見し、ホントに感謝感激です。

それにしても息子様
かなりのイケメンですね( ゚Д゚)!

この度は本当にありがとうございました!

椎林さまの想いのこもった
泡盛美ら海ブルーボトルで
ご家族皆さまのキズナがより
一層深まりますように…

今後とも末永いお付き合いを
どうぞ宜しくお願いいたします。

かりゆし沖縄 宜志
ご成人かりゆしやいびん!!

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

本当は教えたくない!秘密(?)の絶景スポット|知念岬公園


はい (‘◇’)ゞ さい!宜志やいび~ん

先日、休日を利用して朝からイベントに
出掛けようと意気込んでいましたが
案の定…

「新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大していることに伴い、安全を考慮して会期を2月22日(土)までと致します」

「わたしと宇宙展」HPより

せっかくお客様からいただいた
情報だったのですが、県内各所で
イベント中止が相次いでいるようです。

でも、せっかく南部まで来たのだから
このまま帰るのも少し寂しいので
南城市 “ 知念岬公園 ”までドライブ(^^♪♬

知念岬の記念碑
1町3村が合併して南城市となる2006年1月1日に作られた「知念村閉村記念碑」

イベントも中止になるくらいなので
「まぁ、誰も居ないかな?」と思いきや
さすが相変わらずの人気スポット。

知念岬公園から見える景色
東海岸が一望できる大パノラマ

家族連れやグループ客で
思っていたよりも
人が多くてびっくりしました…。

幸せの架け橋
インスタ映え(^^♪
遊歩道
遊歩道を抜けると…

岬から眺める景色は
それはもう絶景&爽快!

観光地からも少し離れた場所にあるためか
以前(10~15年くらい前?)は足を運ぶ人も少なく
知る人ぞ知る絶景“穴場”スポットのはずだったのですが…

沖縄の青い海
知念岬公園は日の出だけではなく夕日も絶景~~~

今はもうメジャーな観光スポットとして
多くの人に知られているようです(少し複雑…)。

遠くに広がる水平線を眺めると
無人島「クマカ島」や神の島「久高島」も見えます!
(カメラだと分かりにくい)

久高島
遠くに見る聖地「久高島」

公園広場の奥には「宇宙軸より無限の記憶」
というモニュメントがりますが
詳しいことはあまり知られていないようです。

モニュメント
宇宙と交信!?

こ~んな雄大な景色が広がります。

てぃーだかんかん

赤瓦屋根
逆光(笑) 赤瓦の東屋

岬の近くには“琉球王国最高の聖地”といわれる
世界文化遺産「斎場御嶽(せーふぁうたき)」という
沖縄で最も有名なパワースポットもあるため
飲食店やお土産品店、雑貨屋が立ち並び
こちらも多くの人で賑わってました。

琉歌が刻印されたストラップの自動販売機や
ソフトクリーム屋さんなどなど…

紅いもタルトはもう観光土産だけでなく
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれますよね!

沖縄の守り神「シーサー」は
今ではバリエーションも豊富

そして、見た目はなかなか強烈なハブ酒!

溶けだしたハブエキスと熟成泡盛の
香りがなんとも言えないのだそう…
(私は飲んだことがありませんけど)

実はハブ酒には薬草も入っていて、滋養強壮など
健康によいお酒として販売されています。
(中には贈り物として購入される方も)

泡盛酒造所「多良川」さんは
南城市に工場を持っていて
以前には「南城市誕生5周年記念泡盛」が
限定で販売されてました!

2月とは思えないほどの心地よさ…

野良猫
招き猫!?

ネコも気持ちよさそうでした
(全然起きません。ピクリとも)

今回は、日の出の名所であり
神の島が拝める“知念岬公園”でした!

沖縄観光のドライブコースに
「知念岬公園」はいかが?

赤瓦の東屋

【沖縄 】那覇ドライブ旅行!瀬長島、海を望むカフェ、古民家レストランを巡る1日プラン

最後までおゆみいただき
( `ー´)ノにふぇ~で~びたん!!

またやーさい!

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

泡盛の酒器②

ハイサイ!!グスーヨー チュウウガナビラ!
(こんにちは!皆さま、ご機嫌いかがですか!)

今日は、沖縄の酒器
ダチビン」をご紹介します。

ダチビンは「抱瓶」と書き
一言で言えば「携帯用の酒器」で
裏面が腰にフィットするよう
湾曲に作られており
中に泡盛を入れて持ち歩きます。

お酒の酒器
泡盛酒器「抱瓶(ダチビン)」

また、ダチビンに名器が多いのは
豪農たちが
ダチビンスーブ(抱瓶勝負)
を行うために、競って壺屋の
陶工に特別な器を作らせたから…
と言われています。

アウトドアのお供にピッタリですね!?

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

泡盛の酒器①

ハイサイ!!グスーヨー チュウウガナビラ!
(こんにちは!皆さま、ご機嫌いかがですか!)

今日は、沖縄の酒器
カラカラ」をご紹介します。

酒器カラカラ
忠孝酒造所にて-

カラカラは、手軽で使い勝手がよく
泡盛を飲みまわす酒の席には欠かせない酒器です。

また「カラカラ」というユニークな
名称の語源はいくつかあるようです。

  1. 泡盛を飲みまわす際、空になった器を相手に渡すと失礼にあたるため、事前に陶片を器の中に入れておき、器の中身が空になっていないか確認するため器を振り、もし空になっていると「カラカラ」と音を立てて知らせてくれたとする説。(実際には、古いカラカラにはそのような事例はないようですが・・・)

  2. 昔はカラカラの数が少なく、酒の席ではよく「貸して、貸して」という声があがった。沖縄の言葉で「貸せ貸せ」は「カラカラ」といい、これがカラカラの語源になったとする説。

等々、まだ明確にはなっていませんが
いずれにしても、カラカラが
沖縄を代表する酒器であることに
変わりはないでしょう。

酒器カラカラ

ちなみに私は「からから~」と
語尾を伸ばして発音します!

「ゴーヤ」⇒「ごーや~」のように(;’∀’)?

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

焼け跡から見つかった黒麹菌

ハイサイ! チュウウガナビラ
松本です。

今日は、黒麹菌のお話をひとつ-。

黒麹

黒麹菌は泡盛造りに
かかせないもの
ですが
第2次世界大戦によって
多くの泡盛酒造所が破壊され
それと同時に黒麹菌も失ってしまいました。

当時は黒麹菌の代わりに
イースト菌を使ったりも
したそうですが、その味は
本来の泡盛の味にはほど遠い
ものだったに違いありません。

その後
廃墟と化した泡盛の工場跡地で
土に埋まって焼けなかった
ニクブク(ワラのむしろ)が発見されたそうです。

このニクブクの繊維を
もみほぐすように
蒸米に落としたところ
24時間後には(蒸した米の)
表面が黒色になり
黒麹菌が繁殖していたそうです。

黒麹菌
※画像はイメージです。

その時、発見者の佐久本政良氏は

「これで泡盛ができる」

と、涙を流して喜んだと
現代焼酎考(稲垣真美著)』に記されています。

当時、もし黒麹菌が
発見されなかったら・・・

と考えると、泡盛の戦後復興に
貢献された先輩方々の苦難や
努力に感謝せずにはいられません。

まさに「泡盛は島ぬ宝」です。

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

【沖縄平和祈念公園】糸満市摩文仁は「沖縄戦終焉の地」

沖縄平和祈念公園に行ってきました-

平和の礎の敷地内広場中央には「平和の火」が灯されます

沖縄戦終焉の地」と
いわれる糸満市摩文仁。
※かつての「摩文仁村(まぶにそん)」

隆起した珊瑚礁の丘陵「摩文仁の丘
平和の礎(いしじ)
平和ゾーン(広場)へ続く道

平和祈念資料館内部は
撮影禁止でしたので
中の写真はありません。
ご了承ください。

ただ、戦争の悲惨な映像や
写真の数々には驚くばかりでした。

(例えば、地雷で吹き飛んだ足を持つ軍人の姿など)

事実の説明書きを
読んでいるだけで
言葉を失いました。

平和の礎(いしじ)
礎(いしじ)とは “いしずえ” に由来

「平和祈念公園」について
皆さんはどのような印象を
お持ちでしょうか?

平和ゾーン
平和の礎(いしじ)に彫られた名前は国籍問わず刻まれてます

観光とは違う沖縄の姿―。

戦争について学ぶ場所―。

式典の様子はテレビ中継で観た―。

戦没者の霊を慰め、平和を祈る場所―。

色々な印象を持っていると思います。

記念碑
戦没者の名前を彫刻した「記念碑

でも恐らく最近では
沖縄好きな方にとっては
“ 沖縄=戦争 ”とはならないのではないでしょうか。

よく耳にする

「青い空」

「青い海」

とは掛け離れた場所、
史実がここにはあります。

平和式典ゾーン
平和式典広場】向こう側に見えるのは、ガマをイメージしたモニュメント

私の足りていない撮影
テクニックで伝わりにくい
とは思いますが、今回は
明るく陽気で暑い沖縄の
イメージとは、また違う一面を
見ていただきたいと思いました。

太平洋戦争末期( 昭和20年 )の「沖縄戦」―

まだそれほど遠くない頃、
沖縄は住民を巻き込んだ
戦争の舞台でした。

平和ゾーン
最も多くの観光客が訪れるといわれる平和ゾーン

沖縄は地上戦の戦場と
なりましたが、今でも
その全貌が明らかに
なっていないと云われています。

沖縄戦によって
多くの人々が亡くなりました。

沖縄平和祈念堂
【沖縄平和祈念堂前】左は佐藤忠良氏による「少年」の ブロンズ像

平和祈念公園のある沖縄県
糸満市摩文仁(まぶに)は、
戦火に追い詰められた住民が
最後に辿り着いた場所で
戦いが終わった場所でもあります。

展望台からの風景
資料館の展望台から見る「沖縄平和祈念堂

尊い命がこの場所で
たくさん失われました。

その史実をご存知の方も多いと思います。

当該地域は、我が国の歴史上唯一の地上戦が繰り広げられた沖縄戦最後の激戦地である―

沖縄県「平和祈念公園」HPより引用

今日は少し暗くなるような
ブログになってしまいましたが
実際には別の目的で訪れる人も
たくさんいます。

平和祈念堂
草木から見える平和祈念堂

少し意外かもしれませんが
公園で遊ぶ子供たちや
イベントを楽しむ“憩いの場”
として来園される方も実は多いです。
(海外の方も訪れていました)

展望台

命どぅ宝(ぬちどぅたから)

戦争のない今の平和な
状況を維持していくためにも-

この平和祈念公園にある
“戦争の悲惨さ” を心に刻み
そして歴史を記憶し、風化
させることなく後世に残したい―。

今回は平和の尊さを、改めて
肌で感じることができました。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

泡盛 今昔物語

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ
(こんにちは!皆さま、ご機嫌いかがですか)

突然ですが、皆さんは
泡盛にどんなイメージをお持ちでしょうか?

明治20年頃の鹿児島の風俗を記した
「薩摩見聞記」では、泡盛のことを
琉球より来る火酒の強きもの」と紹介しています。

たしかに一昔前では

「匂いがきつい」

「アルコールの度数が高くて飲みづらい」

等のイメージが泡盛にはありました。

酒器

しかし近年では、泡盛製造の技術や
設備が進化し、今では沖縄県外の方でも
晩酌に泡盛を飲まれる方も増え
国内では著名なお酒となりました。

そのきっかけとなったのが
発酵学、醸造学の権威として知られた
東京大学名誉教授の坂口謹一郎博士が
1970年(昭和45年)雑誌「世界」で
発表した論文「君知るや銘酒泡盛」だとされています。

その論文の中で坂口博士は

黒麹菌という不思議なカビを育てあげ
 泡盛という名酒を造りだした沖縄県民の
 素質と伝統に、限りない魅力を感ずる

と記し、発酵学の立場から泡盛は
黒麹菌という麹菌を使用した名酒
であることを日本中に知らしめました。

石碑

また沖縄県酒造協同組合では
論文のタイトル
「君知るや名酒あわもり」
の名文句が刻まれた石碑を
同組合の敷地内に建立し
坂口謹一郎博士の業績を称えています。

坂口謹一郎

坂口謹一郎(1897-1994)
発酵微生物学博士。明治30年(1897)上越市に生まれる。
東京大学名誉教授を務め発酵微生物学の 世界的権威。醸造学や麹菌の研究、酒に 関する随筆の執筆などを通じて「お酒の 博士」として親しまれる。
文化勲章(勲一等瑞宝章)、フランスレジョンドヌール勲章などを受章。

まだ泡盛未経験者の方も
是非一度は「琉球の宝 泡盛」をお試し下さいね。

ユタシクウニゲーサビラ
(よろしくお願いいたします)

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら