名入れ泡盛本舗 かりゆし沖縄

那覇店 出店までの道のり -其の五-

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ
(こんにちは!皆さま、ご機嫌いかがですか)
かりゆし沖縄の平野です。

今日は以前から那覇店の看板を設置することに決まっていたため、いつもより天気が気になったのですが、日頃の行いが良いためか(笑)何とか雨も降らずに順調に作業も進んでくれているようです。

 

那覇店の看板設置①

 

今回、看板をお願いしたのが沖縄市の「オブジェ」さん。
作業STAFFの方全員が皆親切で、何よりも一つ一つ丁寧な作業にプロフェッショナル魂を感じます。

 

那覇店の看板設置②


さぁ、明日はいよいよ名入れ泡盛本舗かりゆし沖縄那覇店のOPENです。
緊張してきたさぁ~

それでは、今日も一日ゆたしくうにげーさびら!

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

【告知です】那覇店開設日決定!

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ

那覇店のOPENが4月21日に決まりました!
那覇市近郊にお住いの方は、是非一度お店に遊びにいらしてくださいね。
ゆたしくお願いいたします!

名入れ泡盛本舗 かりゆし沖縄 那覇店
住所 沖縄県那覇市泉崎1-3-1(ローソンの隣です)

 


那覇店の地図

 

TEL (098)988-0768
FAX (098)988-0653
営業時間 平日:11時から19時(土曜日は17時まで)
休日 日曜・祝祭日

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

ザ・沖縄っ‼ 暑すぎる( ;∀;)

皆さま、ちゃー がんじゅー やみせーみ(いつもお元気ですか?)
スタッフの宜志(ぎし)です(^-^)


曇り空

 

本日の最高気温は昨日からグッと(-5℃)気温が下がって、「24℃」・・・
本土では雪が降ってるところがあるとかないとか・・・
沖縄は「グッ」と下がってこれですよ・・・( ;∀;)

あいにく快晴とはいきませんが・・
久しぶりに海でも行きたいなー恋しいなー(´・ω・`)

さて、本日の新聞に、当店で取り扱わせていただいている泡盛酒造廠が、2015年春季 全国酒類コンクール(泡盛部門)で、最高賞の「1位特賞」に選ばれたと掲載されましたヽ(^o^)丿


新聞記事
崎山酒造様、忠孝酒造様、おめでとうございます!

当店でも「こだわった泡盛をご提供していく」を念頭に置いてるので、今回の発表は、すっっっごく嬉しかったです!

美味しい泡盛はもちろん、その手法にも感銘を受けてきましたので、当店のセンスも中々捨てたもんじゃない・・・のかも!?

お後がよろしいようで・・・_(._.)_

>>よろしければホームページもご覧ください!

那覇店 出店までの道のり -其の四-

皆様、こんばんは!
珍しく夜の更新です。
さて、今日から新年度ですねが、今日が新店舗の鍵の受渡し。

 

鍵

 

その後、陳列棚や応対テーブルは比較的早く配達業者さんが来てくれましたが、デスク類の搬入が、待てど暮らせど来る様子がない。
結局、午前中の約束が午後に・・・

 

那覇店1

 


那覇店2

 

小さな店舗も思ったよりも広い気がしますが、まだ何も置かれていないので当たり前ですね。


那覇店4

 


那覇店3

 

このあたりの家具類はコザ本店と同様にしています。
最後は・・・


招き猫

 

招き猫が「がんばってにゃー」と(笑)
はい、がんばりますよ。

ちょっと疲れましたが、天気もよくまずまずの一日でした。
それでは、またやーさい

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

那覇店 出店までの道のり -其の参-

突然ですが・・・

 

ゴジラ2

 

ゴジラです(笑)
このゴジラのオブジェを製作したのが、沖縄で有名な看板製作のオブジェさん。


オブジェの看板

 

社名がいたってシンプルで私的には好きです。
(看板にひっついているのはヤモリ・・・ではなく、トカゲでした)


ミニラ

 

ゴジラの息子?皆様、くれぐれも安全運転を心がけましょう。


ゴジラ1

 

実は、那覇店の看板をどこでお願いしようかなーと悩んでいた時に、このゴジラのオブジェを思い出し、本日、訪ねてみました。
対応して下さったのは香川県出身の森さん。
お忙しい中、親身に私の考えを聞いて頂き本当にありがとうございました。又、近々お話を伺いにお邪魔させていただきます。

それにしてもいつもデザインには悩まされるさぁ~
上のゴジラのように看板から泡盛甕が突き出ているのもありかなぁ・・・

こりゃ今日も眠れない・・・なっ(汗)

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

【陶芸家 相馬正和さんに会いたい】

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ
今日も3月とは思えない陽気の沖縄です。
さて、タイトルそのまんまですが、以前から尊敬する沖縄の有名な陶芸家 相馬正和先生に一度はお会いしたいと思っていたところ、運よくいつもお世話になっている崎山酒造廠の崎山専務の紹介で本日その夢が叶いました。


相馬正和氏

 

左から、相馬先生の長男で大作さん、相馬先生、崎山専務、そして当店新人スタッフの宜志龍之介君です。
ちなみに当店の泡盛壺にピッタリな甕壺(かーみ)を発見!


酒甕

 

色といい、姿形といい流石「巨匠 相馬先生」の作品です。
この甕に金色に輝く文字を刻印した姿を想像するだけでもうたまりません。
その場で相馬先生にお取引の直談判をしてみました。
近い内に新商品として皆様にお披露目できることと思いますので、それまでもうしばらくお待ちくださいね。

ゆたしくうにげーさびら

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

「ゆいレール県庁駅前」の広告が決定!

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ
一昨日のブログで書きましたモノレール県庁駅前の広告の件ですが、競合4社による抽選が本日午前11時に行われました。
その結果・・・

 

当選の喜び

 

予定では4月15日より名入れ泡盛本舗 かりゆし沖縄那覇店」のポスターがホーム内のドアに貼られることに。。
光文堂コミュニケーションの宮城課長には本当に感謝です。

さぁ、これからが大変。いい広告媒体が完成するまで集中してまいります。
(看板のデザインもやらなくては・・・汗)

那覇市近郊にお住いの皆様、当店オリジナルの泡盛彫刻ボトルをぜひ一度見に来てくださいね!

ゆたしくうにげーさびら

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

那覇店 出店までの道のり -其の弐-

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ
かりゆし沖縄の平野です。

今日の沖縄はとても3月の陽気とは思えない暑さで、干上がる前に車内ではクーラーをかけて過ごしました。。^^

さて、かりゆし沖縄 那覇店出店の準備も進んでいるような進んでいないような日々ですが(汗)今日は仕事の合間を縫って周辺の市場調査へ。。

 

プラットホーム

 

向かった先は沖縄県庁前の駅・・・

中部地区と違って那覇にはモノレールという交通手段があり、ホームへの宣伝ポスターはやはり有効でしょう。

一応、候補にと思ったのですが、ゆいレールに問い合わせてみると、今は空きがない又は抽選だそうです。
やはりここ(モノレール駅)は広告の激戦区だということをあらためて認識した一日でした。
世の中甘くないですね。。(涙)

それでは又明日ちばります!

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

龍之介 只今、奮闘中!

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ
かりゆし沖縄の平野です。今朝はとってもいい天気の沖縄ですよ!


沖縄の空

 

さて、先日も少し紹介させていただきました「かりゆし沖縄 那覇店」の件ですが、契約も無事に終わり、これから出店に向けいよいよ本格的な準備に入ります。

今のところ、光回線工事と看板以外はほぼ搬入・設置も決まり、概ね順調といったところでしょうか。。

ただ、1年半前の本店移転の際にもOPEN直前に色んなハプニングがあったように油断は大敵。OPENまで慎重にコトを運んでまいりたいと思います。

話しは変わりますが、新人の宜志(ぎし)龍之介くん。このところ随分仕事にも慣れてきたようで、既に「宜志さんいらっしゃいますか?」「宜志さんお願いしまーす!」と宜志くんご指名のお客様も増えてきました。

そんな宜志くんに「店舗前のメッセージボードの作成」という、あらたな課題を出してみました。^^

メッセージボードを前に奮闘すること2時間
出来上がった作品(?)がこちら↓


玄関のメッセージボード

 

でーじ上等(自分の名前を書いた以外は・・・)
今度、那覇店のメッセージボードも彼に描いてもらおうっと!(笑)

それでは今日も一日ゆたしくうにげーさびら

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら

忠孝酒造へ行ってまいりました

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ
(こんにちは!皆さま、ご機嫌いかがですか)
かりゆし沖縄の平野です。

今日も沖縄はいい天気!気持ちの良い日が続いています。
さて、昨日は新スタッフ 宜志龍之介君の研修のため、いつも南蛮甕壺入り名入れ泡盛でお世話になっております沖縄県豊見城市にあります忠孝酒造さんに、朝早くからお邪魔させていただきました。


忠孝酒造の外観

 

泡盛の基礎知識から原酒44度のこだわり、そして独自生産の甕造りのことまで、しっかりと分かりやすく説明していただき、熱田課長はじめ忠孝酒造の皆様には本当に感謝です。


酒造所の風景

 


手作り南蛮甕

 


南蛮甕泡盛

 

新人研修の締めは、宜志君のためだけに用意して下さった、忠孝酒造こだわりの泡盛試飲タイムです。


泡盛の試飲

 

新酒、5年古酒、10年古酒、15年古酒と、いずれも43度から44度の泡盛を全て飲み干し、向こう側の世界へ宜志君が旅立ったところで今回の研修は終了。

皆様、お疲れ様でした。。(笑)

>>世界に一つの贈り物!かりゆし沖縄のホームページはこちら