名入れ泡盛本舗 かりゆし沖縄

泡盛はお子様とともに時を過ごしながら熟成するお酒です!

はいさい沖縄、早く春がこないかな~~。本土では大寒波の
到来だそうで、お風邪・インフルにご注意ですよ~。

そんな中、20度を下回る沖縄から嬉しい嬉しいお便り、ご紹介させてください。

 


 

【沖縄県にお住いの上江洲沙彩さまより】
かりゆし沖縄 土居さん

今日、無事に受け取ることができました!
レイアウトの提案からして頂きまして、ありがとうございました?

 

成人の日にこの子とお酒が飲める日が今から待ち遠しいです(^^)
また、是非よろしくおねがいします?


上江洲さま~ありがとうございます!!
なによりおめでとうございます!!
廉(れん)くん!かわい~中にもグッと男らしい目線がキマッてますね。

オリジナルボトルには、松藤(まつふじ)という島酒の44度新酒が入っています。

廉くんが成人されましたら、ご家族みなさんで、20年間の想い出とご一緒に開封してみてくださいね。

それまでは、ずっとご家族の会話を聴きながら、ボトルの中で熟成していく世界で唯一のお酒。

世界でたったひとりの廉くん。

上江洲さまご家族、ご親戚みなさまに、より一層の「嘉利吉(かりゆし)=おしあわせ」が舞い降りますように!!

▼かけがえのないお祝い事のお手伝いは
www.kariyusi-okinawa.com

ご結婚記念に世界に一つの贈り物!オリジナル名入れ泡盛

はいさい! 松本です。

今日は、「郡山三線会」のお仲間の泡盛結婚祝いボトルをお作りいただきました、福島県にお住いの星様よりいただきました、嬉しい素敵なお便りをご紹介させてください。

 


 

【福島県在住 星裕美さまより】

かりゆし沖縄 松本学 様
この度は大変お世話になりました。
日数もあまり余裕のない中、こちらの希望に対応いただきまして誠にありがとうございます。

先日三線仲間の結婚式へ、余興で三線の演奏という形で参加してまいりました。
その中で、こちらの泡盛記念ボトルをプレゼントしました。

 

サプライズと言う事もあり、新郎新婦に大変喜んでいただきました。
沖縄にちなんだモチーフの刻印も好評で式を盛り上げる事もでき、良い記念となりました。

どうもありがとうございました。


星様、この度は大変お世話になり本当にありがとうございました。
沖縄より「郡山三線会」様の益々のご発展を祈念いたします。

来沖の機会などございましたら是非店舗にもお気軽に遊びにいらしてください。

スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
いっぺーにふぇーでーびる!
かりゆし沖縄
松本 学

▼ご趣味の楽器、スポーツなどなどホームページに載っていないイラスト刻印が可能です!

お気軽にフリーダイヤル
0120-37-8131(みんなハイサイ)まで。

▼ホームページは
www.kariyusi-okinawa.com

お客様よりHappy Mailが届きました|泡盛出産祝いボトル

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ

先日、お子様の誕生記念にと、当店で名入れ泡盛彫刻ボトルをおつくり頂きいただきました、京都府にお住いの毛利優香様より嬉しいメールが届きました!

お客様のご快諾の上、掲載させていただきます。

出産記念
【お客様の声】
お世話になっております
毛利です
本日、お酒届きました
素敵に作って頂きありがとうございました

毛利さまこちらこそ、
ほんとうにありがとうございます!!

司颯くんが成人を迎えた時、
みなさんで想い出を語りながら味わってくださいね。

かりゆし沖縄 担当 土居秀人

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

祝開店10周年記念の贈り物!名入れ泡盛益々繁盛ボトル

はいさい! 土居です。

ここのところ、春が来たかのような沖縄からです。

みなさん、新しい年のスタートはいかがですか?

ちょっと出遅れてしまいましたが、昨年12月31日にいただいていた「驚きの嬉しいお便り」を送っていただきました、神奈川県にお住いの上間さまのお便りをご紹介しますね!!

上間さま、やはりご出身は沖縄だったのですね~~


【神奈川県在住 上間直史さまより】

かりゆし沖縄 土居様、松本様

この度はギリギリの注文にも関わらず、対応していただきましてありがとうございました。

無事にファム10周年記念ボトル寄贈することができました。
ファムに初めて行ったのは2年程前ですが、その間にいろいろありましたが家族、アルバイト、仲間たちが支えてがんばって来ました。

これから年を重ねていき5年後、10年後にみんなでこの泡盛を酌み交わすことができますように…

PS
今回のボトル注文中に奇跡的なことが…
高校時代に一緒にバカなことばかりやってた悪友?松本学【コザ店長】との30年ぶりの再会(電話?)

こんな事があるのかとびっくり…
久々に電話ではなぜかぎこちない会話だけど、春には帰省するのでその時は一緒に飲もうね
与那国島の酒も美味しく頂きました
ありがとうございました!!

来年もかりゆし沖縄の方々が良い一年になりますように
上間 直史


上間さま、みなさまほんとうにありがとうございます!!

▼仔羊のジンギスカンがで~じ美味しそうな気になるお店は
横浜・二俣川近く(相模鉄道希望が丘駅)の創作料理・居酒屋、ダイニン ングカフェ、ゴハン酒場ファム。

横浜市旭区中希望ヶ丘94-31. 17:00~0:00 火曜日定休です! 045-350-2767

>>皆さまに幸せが繋がっていきますように!かりゆし沖縄のホームページ

お孫様へ世界に一つの贈り物!名入れ泡盛命名彫刻ボトル

ハイサイ!!快晴の沖縄から、嬉しいお便り、ご紹介させてください!


【岡山県の掛本さまより】
コザ店松本 様
ご丁寧にありがとうございます。
また家族全員で大変喜んでおります。

孫の写真を送りますので、かわいい孫を見てください。
じじばかですが、すいません。m(–)m
次回もよろしくお願いいたします。

孫の写真を送りますので、かわいい孫を見てください。
じじばかですが、すいません。m(–)m
次回もよろしくお願いいたします。


掛本様、お礼を申し上げたいのはちらでこございます。
この度は大変お世話になりありがとうございました。

お孫様のご誕生、誠におめでとうございます。
かわいいお孫様のお写真も送っていただき、スタッフ皆癒されております。

お正月は賑やかになりそうですね。
ご家族皆様で良いお年をお迎えください。

来沖の際はぜひ当店にも遊びにいらしてください。
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
いっぺー にふぇーでーびる!

かりゆし沖縄
松本 学

▼お生まれになった時、いくつになっていてもなぜ嬉しいのでしょう・・・
それは・・・
www.kariyusi-okinawa.com

お客様より嬉しいメールが届きました!

ハイサイ!グスーヨー チュウウガナビラ

先日、お子様の誕生記念にと、当店で名入れオリジナル泡盛をおつくり頂きいただきました、福岡県にお住いの森下実咲様より嬉しいメールが届きました!

お客様のご快諾の上、掲載させていただきます。

出産祝い
【お客様の声】
記念のボトルすごくかっこよくて感動しました!!
息子に素敵な贈り物ができたと思います!…
20年後が凄く楽しみです!
土居さんにお願いして本当によかったです!
もし、2人目を授かったときにはまたお願いします☆
よかったら写真を送らせて下さい(^_^)

森下さま! ほんっとにおめでとうございます。
ありがとうございます!!

おふたり、3人とお子さんはまさに宝ですね。
お便りの掲載をお伺いしましたら、

「ぜひぜひ使って下さい!
こんなに素敵なボトルを知らない人はもったいですよね!笑
私も、もっと多くの人に知って頂きたいので!(^_^)」

というもう踊り出しそうなハピネス!!なご返事をいただきました。

森下さまご家族、「世界中にたったひとつの未来への贈り物」をお気に召していただいたみなさまによりいっそうの「嘉利吉=かりゆし=お幸せ」が降り注ぎますように!

アイコン追加バナー
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
フリーダイヤル0120-37-8131
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

誕生記念の贈り物に、世界に一つの名入れ泡盛刻印ボトル

はいさーい雨の沖縄から、今日もしあわせ舞台感得のふっしー(父子家庭)土居です。

11月22日、世の中のフェイスブックなどは「いい夫婦の日」・・・・。

ホントはふっしーが続くより、いい夫婦として(お相手を見つけて)暮らしたいと願っていますところに、まあ~小栗旬くんに似たきゃわいい男の子!!

福岡県にお住いの森下さまからのお便りを紹介しますね!!

 


 

【福岡県在住 森下美咲さまより】

記念のボトルすごくかっこよくて感動しました!!

息子に素敵な贈り物ができたと思います!
20年後が凄く楽しみです!

 

 

土居さんにお願いして本当によかったです!
もし、2人目を授かったときにはまたお願いします☆
よかったら写真を送らせて下さい(*^_^*)

 


 

森下さま! ほんっとにおめでとうございます。
ありがとうございます!!
おふたり、3人とお子さんはまさに宝ですね。泡盛はそんなご家族をずっと見守りながら熟成していきます。
お便りの掲載をお伺いしましたら、

 

「ぜひぜひ使って下さい!
こんなに素敵なボトルを知らない人はもったいですよね!笑
私も、もっと多くの人に知って頂きたいので!(*^_^*)」

 

というもう踊り出しそうなハピネス!!

森下さまご家族、「世界中にたったひとつの未来への贈り物」をお気に召していただいたみなさまに

よりいっそうの「嘉利吉=かりゆし=お幸せ」とすっごく楽しみな未来がいつも降り注ぎますように!

 

▼すでに降り注いでしまっているみなさんは、コチラ
www.kariyusi-okinawa.com

20年後のお子さまの未来へ!名入れ泡盛命名ボトル

はいさい!!

しあわせ舞台感得の土居秀人です。

今回は、これぞ「しあわせ」なかわい~男の子!!

ところで「幸せになるにはどうしたらいいんだろう?」なんて考えたこと、ありませんか?

わたくし、いい答えが見つかりました。
「しあわせを数えてみる」んですって!!!
そっか、簡単でほっとします。

そんな中、さらにほっと笑顔になるお便りです。

 


 

【京都府の毛利さまから】
お世話になっております
毛利です
本日、お酒届きました
素敵に作って頂きありがとうございました

 

 


 

毛利さまこちらこそ、
ほんとうにありがとうございます!!

司颯くんが成人を迎えた時、みなさんでこの誕生記念の、熟成した泡盛を、想い出と一緒に味わってくださいね。

「おめでとう」「ありがとう」・・・
あの人へ、世界でひとつの贈り物は、
http://www.kariyusi-okinawa.com/

結婚祝いのプレゼントに世界で唯一つの泡盛記念ボトル!

結婚、い、いいな~~もう1回してみたいことナンバー1であります(笑)

ハイサイ沖縄!!

大型台風の到来を控えながらもご結婚というかけがえのない「かりゆし」をお迎えのみなさん、おめでとうございます~しあわせ舞台感得=ふっしー(父子家庭)土居です。

再婚するすると気持ちだけは失わないで今日まで来ましたが、もしそんなことになったら「ふっしー(父子家庭)土居」というネーミングはどうしよう・・
ということをいいたいのではなかったです(笑)。

この度は、束の間の晴れやかな10月中旬、今日のお便りはいつもご利用いただいております沖縄県の中村さまから!

 


 

【沖縄県在住 中村さまより】

土居さま
先日は大変ありがとうございました!
プレゼントした長嶺夫妻も喜んでいてとてもよかったです。
とても速い対応で感謝です!

 

写ってるみんなに了解を得ましたので、ぜひホームページに載せてください!
本人も喜んでくれると思います!
そこで、また結婚式が続くので注文を、2件お願い致します。


中村さま、ありがとうございます。
松藤(まつふじ)という44度の泡盛の入った名入れボトルは
新しくご家庭をつくっていかれるご夫妻の、会話を聴き、時間を育み熟成していきます。

【世界中でたったひとつ】・・・・
世界中にふたつとないご家庭が育む泡盛の香りと味は、例えようのない夢の世界・・・あ、うっとりしてきました。
に、2件ですね。
お任せください。

おしあわせの舞台をどれほどお手伝いできるか・・・
がんばります!!

▼そんなしあわせ溢れるホームページは、
www.kariyusi-okinawa.com

お店のオープン記念に世界で唯一つのオリジナル泡盛!

お酒好き、お祝い好きなみなさんハイサイ沖縄、しあわせ舞台感得のふっしー(父子家庭)土居です!!

【スタッフみんなで集まったので、社長に泡盛渡しました~~!】
と、嬉し~~お便りをくださいましたのは、東京にお住いの久保さま!!

もう、ご注文の時からい~感じの沖縄オーラが漂ってると思いきや沖縄に在住されていたこともある大の沖縄フリーク。

沖縄へは「ただいま~」という感じだそうです。影響力ありありの素敵な女性です~~。

 


 

【東京都在住 久保明日香さまより】

お久しぶりです!昨日(10月14日)、お店がオープンして1ヶ月たった記念で、スタッフみんなで集まったので、社長に泡盛渡しました~~!

 

凄い喜んでましたよ~


嬉しいですね~。

沖縄が、海が、文化がお料理や泡盛がお好きなみなさんが集う「本格沖縄料理店」の開店のお祝いですもん。

三線やシーサー、貝殻などさわやかに南国情緒溢れる店内はきっと笑顔もいっぱいなのでしょうね。

個人的には「琉球セット(ぷちぷち海ぶどうと島らっきょのセット)」←ビールや泡盛に合う合う・・・あ、アーサそばなんてお勧めかも~。

そんな気になるお店は・・・

【琉球ぼうず 青梅店】
東京都青梅市東青梅1-7-7 清水ビル1F
JR青梅線 東青梅駅南口から徒歩3分
17:00~24:00の定休日なし
行ってみましょ~~

写真のお方や、久保さんに会えるかも・・・会えそうです(笑)

益々繁盛を祈って・・・・

▼おめでとう、ありがとうなその時に
www.kariyusi-okinawa.com/