
とほかみえみため

今日生まれてくる すべてのこどもたちへ

I wish you all the happiness in the world
おはようございます。今朝の沖縄は曇り。
朝日を拝むことはできませんでしたが、誰かが拾って集めたと思われる貝殻を発見。
子どもたち・・・恋人・・・観光客・・・
さて、どんな人が拾って、どんな会話をしたのでしょうか?
こういったシーンを見つけると、想像が掻き立てられ、時に心が弾みますね。
さて、今日の朝刊と一緒に配られた「読者がつくる沖縄市地域新聞 新報おきなわ」の一面に、20年前に越来小学校で当時の児童が埋めたタイムカプセルの開封式の様子が掲載されており、想い出の品々とともに、いかにも年季の入った泡盛の写真も写っています。
久しぶりに再会した想い出の品は、20年の時を経てさらに輝きを増し、泡盛は静かな眠りの中から目覚め、限定された環境の中で熟成を続けた「世界にたったひとつの20年古酒」となったことでしょう。
(泡盛は自らが持つ成分で、瓶の中でも熟成する世界でも稀なお酒です)
こうしてあらためて記事を読むと、つくづく「泡盛はタイムカプセルと相性抜群」だと感じます。
実は当店でも、読谷中学校のタイムカプセルに入れる泡盛を、以前おつくりさせていただいたことがあります。
(その時の記事はこちら)
タイムカプセルをつくろう・・・と、もしお考えでしたら、「ぜひ、あわもりをご一緒に」と、お伝えしたいです。
それでは、今日も皆さまにとって、良き日でありますように。
あんしぇー、またやーさい!
はい(‘◇’)ゞさい
かりゆし沖縄の宜志やいびん!
本日は、お兄様のトゥシビーの贈り物として
名入れ泡盛生年祝いボトルをお造りいただいた
沖縄県嘉手納町にお住いの、渡具知さまより
ステキなお写真をいただきましたので
ご紹介させていただきます。
【沖縄県嘉手納町在住 渡具知勝美さまより】 宜志さん お久しぶりです 本日 兄貴の祝賀会トゥシビー祝いを 開催致しました 兄貴も 見事な 記念ボトルに 大喜びで カジマヤーまで 元気でいたいと 楽しい ひとときを 過ごしました 宜志さんも 用心して 体調 壊さぬように お仕事 頑張って下さいね? 又 ご利用の 際には よろしくお願い致しますね
渡具知さま
この度は当店のご利用
ありがとうございました。
「祝賀会も 感染者急増で 延期になりました」
との知らせを受け、心配しておりましたが
皆さまの嬉しそうなお顔を拝見し
安心いたしました。
次の生年祝いは「カジマヤー」ですね!
ご兄妹の皆さま
これからもお体を大切に
どうぞお元気でいらして下さい。
トゥシビー、かりゆしやいびん!!
販売元 | 株式会社かりゆし沖縄 店舗のご案内・地図はこちら |
電話番号 | 098-993-7100 |
お問い合せ | メールでのお問い合せはこちら |
Tweet |