名入れ泡盛本舗 かりゆし沖縄

【子どものお祝い】十三祝い

【画像】沖縄の13祝い

ハイサイ! 店長の松本です。

当ブログにご訪問頂きありがとうございます。

今日は沖縄のお祝い行事「十三祝い」をご紹介いたします。

十三祝いとは?

数え年で13歳になると、男子も女子も最初の干支を迎えます。

そのため「十三祝い」といい、生まれて初めてのトゥシビー(生年祝い)です。

とくに女の子は、次のトゥシビー(25歳)では結婚して家を離れているかもしれないために、十三祝いでは家族や親戚、友人を招いての盛大な祝宴となります。

※「数え年」とは、生まれた時を1歳とし、以降、お正月(元旦)を迎える度に、1歳ずつ足していきます。

ちなみに、本土でも「十三参り」というお祝い行事があります。

十三参りは関西地方を中心に現在でも行われており、女の子が「数えで13歳」になった年の4月13日に虚空蔵菩薩に参拝し、福徳や知恵を授けてもらいます。また女性にとって13歳は、初めての厄年とされ、厄除けの意味も含まれています。

お子さまのお祝い行事におすすめの名入れギフト

お子さまのお祝いに人気の高い名前入りのプレゼントといえば、衣類やキーホルダー、食器や絵本などが人気ランキングでは上位に入りますが、私たちが暮らす沖縄では、ちょと意外かもしれませんが、名入れのお酒(泡盛)も大変人気があります。

泡盛にまつわる沖縄の風習

泡盛は樽の恩恵を受けて熟成するワインやブランデーなどとは違い、自らの成分そのものが変化して古酒になるため、ビンの中でも熟成が進む世界でも類稀なお酒で、子どもの成長と一緒に育ちます。

そして、子どもが成人を迎えた時に初めて秘蔵20年古酒の封を開け、家族や親戚の方々と大切な記念日を祝う風習が、今も受け継がれています。

【画像】お子さまと名入れ泡盛
お客様の声より

お子さまの生まれた年の蒸留泡盛で名入れできます!

かりゆし沖縄では、20年前までの各年度に蒸留した泡盛で、世界にたったひとつの名入れ泡盛をおつくりいたしますので、今年13祝いを迎えられるお子さまが生まれた年の「12年前の蒸留泡盛」で名入れ泡盛をご準備いたします。

かけがえのない大切なお子さまの二十歳のお祝いは、ぜひ泡盛二十年古酒で祝杯を挙げてくださいね。

昔も今も子は宝。

沖縄の文化・風習にふれることで、ご家族皆様の絆が深く結ばれますように-。

「十三祝い」の 意味や、おすすめの名入れギフトについてご紹介させていただきました。

【画像】名入れ泡盛のラインナップ

【名入れ泡盛本舗かりゆし沖縄】

  • 住  所:沖縄県沖縄市宮里2-1-3(無料駐車場あり)
  • 電話番号:098-993-7100
  • 営業時間:平日11時~19時/土曜11時~17時
  • 定 休 日:日曜・祝日
  • ホームページ

【沖縄編】子どものお祝い行事一覧

【画像】着物姿で眠る赤ちゃん

ハイサイ! グスーヨー チュウウガナビラ(皆さま、こんにちは!ご機嫌いかがですか)

当ブログにご訪問頂きありがとうございます。

今日は、赤ちゃんが生まれてから初めてのトゥシビー(生年祝)までの「沖縄のお祝い行事」を一覧にしてみました。

たくさんのお祝い行事がある沖縄で、一つ一つ覚えるのもなかなか大変なことですが、今後、皆さまの何かのお役に立てれば幸いです。

子どものお祝い行事一覧

名称お祝いする日お祝いの仕方
カーウリー
(川下り)
出産日出産の報告と赤ちゃんの加護を祈願
ウバギー
(産飯)
出産日白飯をお椀に盛り、お供えし、ヒヌカンとトートーメーに報告と祈願する
ナージキ
(名付け)
出産翌日から7日目までの間子供に名前をつけて、ヒヌカンとトートーメーに報告と祈願する
ジールシンチ
(地炉退き)
出産日から数え6日から7日目までの間産室からジール(地炉)をかたづけてヒジャイナー(左縄)を取り外す
マンサン
(満産)
出産日から数え7日目の夜出産の忌み明けの儀礼。マンサンスージ(満産祝儀)とも。火の神、仏前、親族に命名を報告する。
ボージナディ
(坊主撫で)
生後一カ月頃赤ちゃんの髪を切る
ハチアッチ
(初歩き)
生後一カ月頃産後初めて赤ちゃんを連れて外出する儀礼を行う。
ククヌカン
(離乳食開始)
生後九ヶ月と九日目一生食べることに恵まれることを願い行う儀式。
タンカーユーエー
(誕生日のお祝い)
1歳の誕生日満1歳の誕生日を祝う。タンカースージーとも。様々な道具を四角盆に飾り、子供がそのいずれかを取るかによって、子供の性格や将来を占う。
十三祝い
(トゥシビー)
数え年13歳生まれて初めてのトゥシビー(生年祝い・生年祭)を祝う。

赤ちゃんの誕生記念におすすめの名入れギフト

赤ちゃんの出産祝いに人気が高い名前入りのプレゼントといえば、衣類やキーホルダー、食器や絵本などが人気ランキングでは上位に入りますが、私たちが暮らす沖縄では、ちょと意外かもしれませんが、名入れのお酒(泡盛)も大変人気があります。

泡盛にまつわる沖縄の風習

昔から沖縄では、赤ちゃんが生まれた時に、その年に蒸留した泡盛を準備し、20年間寝かす風習があります。

そして、子どもが成人を迎えた時に初めて「世界にたったひとつ」となった秘蔵20年古酒の封を開け、家族や親戚の人たちと大切な記念日を祝う文化が、今も受け継がれています。

「世界にひとつ」となる理由

泡盛は甕はもちろん、ビンの中でも熟成するのをご存知でしょうか?

熟成するお酒で世界的に知られるウイスキーやブランデーは、樽から出して一旦ビン詰めしてしまうと、それ以上には熟成があまり進まなくなると言われています。

一方、泡盛は-

自らの成分そのものが変化して古酒になるため、ビンや甕に詰めた後も熟成が進みます。

そして、熟成の過程で気温や湿度など家庭環境における影響を長い期間受けることで、やがて世界にひとつの泡盛古酒へと育つのです。

【画像】赤ちゃんと名入れ泡盛
お客様の声より

名入れの泡盛が人気の理由

もともと沖縄では、赤ちゃんが生まれたら、お父さんやお母さん、またはおじいちゃんおばあちゃんが、赤ちゃんのために泡盛を準備する風習があり、10年位前からその泡盛に赤ちゃんの名前や生年月日などを刻印したボトルや甕が徐々に人気を集めてきました。

その理由として、赤ちゃんの名前などを入れることで、「世界にひとつの泡盛になる」「プレミアム感がある」「男の子でも女の子でも出産祝いのプレゼントに凄く喜ばれる」などが人気の理由となっています。

制作25,000本超の実績!名入れ泡盛専門店

名入れ泡盛専門店No.1の信頼と実績を誇るかりゆし沖縄では、厳選した泡盛原酒にこだわり、さらにボトルや甕に刻印や著名な書道家による直筆で名入れを施し、お子さまの成長とともに熟成を重ねる世界でただ一つの泡盛へと仕上げます。

また、全国発送も行っておりますので、出産祝いの名入れギフト・プレゼントとしておすすめです。

【画像】名入れ泡盛

泡盛の熟成とともに家族の歴史を刻む名入れ泡盛ギフトは、是非かりゆし沖縄にご用命ください。

かけがえのない家族の絆が、 より深く結ばれますようにー。

子どものお祝い行事(沖縄編)と、おすすめの名入れギフトについてご紹介させていただきました。

【名入れ泡盛本舗かりゆし沖縄】

  • 住  所:沖縄県沖縄市宮里2-1-3(無料駐車場あり)
  • 電話番号:098-993-7100
  • 営業時間:平日11時~19時/土曜11時~17時
  • 定 休 日:日曜・祝日
  • ホームページ
 

【子どものお祝い】タンカーユーエー

【画像】1歳の誕生日を迎えたお子さま

はいさい! 店長の松本です。

当ブログにご訪問頂きありがとうございます。

今日は、赤ちゃんのお祝い行事の中でも、特に盛大に行われる「タンカーユーエー」を紹介します。

1歳のお誕生日 タンカーユーエーとは?

沖縄では、赤ちゃんの満一歳の誕生日に、タンカーユーエー、タンカースージと呼ばれる、お祝い行事を行います。

まずヒヌカン(火の神)やトートーメー(仏壇)に泡盛や花米(ハングミ)、料理を供え、子供の健やかな成長をウートートゥ(祈願)します。

その後、親戚縁者たちの見守る中、「タンカー占い」がはじまります。

タンカー占い

  • 赤飯を取ると、食べ物に困らない
  • 墨や筆を取ると、将来お役人さんになる
  • 本を取ると、賢い子になる
  • お金を取ると、お金持ちになる
  • そろばんを取ると、商売上手になる (女の子の場合)
  • ハサミを取ると、お裁縫が上手になる
【画像】ハイハイする赤ちゃん

ちなみに、赤ちゃんが最初にお金を取ると、親御さんは大興奮!

その理由は・・・もうお分かりですよね。。(笑)

誕生記念に世界にひとつの名入れ泡盛はいかがですか?

私たちが暮らす沖縄では、赤ちゃんが生まれた時に泡盛を準備する風習があります。

その理由として、沖縄では昔から赤ちゃんが生まれた時に、その年に蒸留した泡盛を準備し、そして、子どもが成人を迎えた時に初めて「世界にたったひとつ」となった秘蔵20年古酒の封を開け、家族や親戚の人たちと大切な記念日を祝う文化が今も受け継がれているからです。

制作25,000本超の実績!名入れ泡盛専門店かりゆし沖縄

名入れ泡盛専門店No.1の信頼と実績を誇るかりゆし沖縄では、厳選した泡盛原酒にこだわり、さらにボトルや甕に刻印や著名な書道家による直筆で名入れを施し、お子さまの成長とともに熟成を重ねる世界でただ一つの泡盛へと仕上げます。

また、全国発送も行っておりますので、出産祝いの名入れギフト・プレゼントとしておすすめです。

【画像】名入れ泡盛のラインナップ

それでは、次回は十三祝いをご紹介いたします。

【名入れ泡盛本舗かりゆし沖縄】

  • 住  所:沖縄県沖縄市宮里2-1-3(無料駐車場あり)
  • 電話番号:098-993-7100
  • 営業時間:平日11時~19時/土曜11時~17時
  • 定 休 日:日曜・祝日
  • ホームページ

琉球南蛮甕かりゆしプレミアム

琉球南蛮甕かりゆしプレミアム

家族の物語を記憶しながら熟成する甕壷名入れ泡盛

沖縄には昔から赤ちゃんが生まれた時や結婚など、人生の節目に泡盛を仕込み、長期間貯蔵して古酒(クース)にする風習があります。
また、親しい人には新築祝いや開店祝いとして泡盛を贈ることもよくあります。その泡盛を何年か寝かせて古酒にして子どもが二十歳の成人を迎えた時や結婚記念日など人生の節目に秘蔵古酒の封を開け、家族や親戚の人たちと一緒に祝う泡盛のお味は一生忘れられない想い出となることでしょう。

たった一つの家族の物語を記憶しながら静かに熟成し続ける・・・
是非そんな家宝となる泡盛を「世界に一つの極上甕」で育ててみませんか!


バナー

今回、極上甕を制作していただくのは、沖縄壺屋焼を代表する伝統工芸士でもあり、首里城奉神門(ほうしんもん)の水瓶や国際通りのモノレール牧志駅横にある高さ3.35mの大獅子など数々の名作を生み出した陶眞窯窯主 相馬正和氏。

伝統工芸士 相馬正和
陶眞窯窯主 壺屋焼伝統工芸士 相馬正和

「民芸は一人では出来ない他力道。それが本来の工芸の姿だと思います。焼物には、一に火、二に土、三に細工、という伝統で培われた物作りの精神と言えるプロセスがあり、その中で他にはない沖縄の匠の技が生まれてきたのです」と語る相馬正和先生の作品は見る者を魅了し続けています。

甕壷壺窯
陶眞窯(とうしんがま)は、相馬正和氏が窯主をする沖縄でも有数のやちむん工房

「琉球南蛮甕」は、相馬氏が追求する土と火が生む荒焼甕の心を表現し、古来の焼物の姿を見事に伝え、沖縄の「やちむん」 独特の世界観を醸し出します。※やちむん=焼物


バナー

沖縄最高峰の甕に刻印する書を描いてくださったのは、内閣総理大臣賞など数々の金字塔を打ち立ててきた沖縄美術界の巨匠 屋良朝春氏です。

屋良朝春
沖縄を代表する画家 屋良朝春

屋良先生が当店だけの為に、一筆入魂いただいた渾身の作品がこちら

美童

■美童(みやらび)
若い娘や純粋な心を持った子ども等の意味。
昔から子を持つ親の気持ちを込めた言葉として知られている。

■こんなシーンにおすすめ
・出産祝い・十三祝い・(嫁入り前の)女性の成人祝い


壽

■壽(ことぶき)
めでたいこと。長命。長寿。もともとは「ことほき」と呼ばれ、
言葉の力で幸福を招くという意味。

■こんなシーンにおすすめ
・結婚祝い・還暦祝いや長寿のお祝い


祝

■祝(しゅく)
めでたい出来事を喜ぶこと。古くは「祝い」は「祈る」「祭る」と
いった意味で用いられた。

■こんなシーンにおすすめ
・還暦や長寿祝い・成人祝い・退職祝い・栄転祝い・新築祝い
・開店祝い・設立祝い・創立記念


命どぅ宝

■命どぅ宝(ぬちどぅたから)
沖縄の大事な黄金言葉で「命こそ宝」という意味。「親が子を」
「子が親を」「人が人を」想う時、心から自然と湧き出る言葉。

■こんなシーンにおすすめ
・出産記念・還暦祝いや長寿のお祝い・誕生日・敬老の日
・父の日や母の日


バナー

相馬正和先生と屋良朝春先生の手によって生み出された極上の琉球南蛮甕に充填される泡盛は、これまで一般にはほとんど出回ることがなく、モンドセレクションで7年連続『最高金賞』を受賞する等、数々の栄冠を手にしてきた宮古島の名蔵元「多良川 」の冠泡盛43度の原酒です。

多良川酒造
宮古島の名蔵元「多良川 」

この43度の泡盛原酒は創業以来伝統の手法(常圧蒸留)を守り続けてきた、まさに多良川の原点ともいえる親酒(アヒャー)で古酒づくりに最適な貴重な泡盛原酒で、これまで一部のイベントのみ限定で蔵出しされていたプレミアム泡盛です。

記念写真
県知事賞受賞記念の様子

◆ 受 賞 歴 ◆


昭和46年(1971年)全国酒類調味食品品評会「金賞」受賞
昭和47年~平成10年
(1972年~1998年)
沖縄県泡盛鑑評会「優等賞」連続受賞
昭和55年(1980年)沖縄泡盛鑑評会「県知事賞」受賞
昭和61年(1986年)モンドセレクション「銀賞」受賞
昭和62年(1987年)モンドセレクション「金賞」「銀賞」受賞
昭和63年(1988年)モンドセレクション「金賞」「銀賞」受賞
平成7年(1995年)沖縄泡盛鑑評会「沖縄県知事賞」受賞
平成18年(2006年)沖縄泡盛鑑評会「優等賞」受賞
平成19年(2007年)沖縄泡盛鑑評会「優等賞」受賞
平成21年(2009年)沖縄泡盛鑑評会「沖縄県知事賞」受賞
平成26年(2014年)インターナショナルスピリッツ
コンペティション「金賞」受賞
平成21年~平成27年
(2009年~2015年)
モンドセレクション「最高金賞」連続受賞

【動画】琉球南蛮甕かりゆしプレミアム

琉球南蛮甕かりゆしプレミアム

沖縄を代表する芸術家 相馬正和氏と屋良朝春氏による天下無双の琉球南蛮甕に、これまで秘密裏に蔵出しされていた琉球泡盛の傑作 多良川43度の原酒を充填した究極の甕壷入り泡盛に、お客様のご希望のお名前や文字等を1本から刻印(彫刻)制作いたします。


琉球南蛮甕かりゆしプレミアム 制作事例

琉球南蛮甕かりゆしプレミアム
琉球南蛮甕かりゆしプレミアム 制作事例①

お子様の出産記念は勿論、結婚祝いや新築祝い、還暦祝い、退職祝い、開店祝いなど、特別な方へのベストな贈り物としてお勧めいたします!

 琉球南蛮甕かりゆしプレミアム
琉球南蛮甕かりゆしプレミアム 制作事例②

色見や形について

甕壷色味

※すべての甕は匠による世界に一つしかない手造りの作品です。商品の性質上、場合によっては色見や形に違いが出ます。予めご了承下さい。

バナー

メッセージカード(無料)をご用意しています

メッセージカード

メッセージカードを商品に添えてお届けさせて頂きます。ご希望の方は商品と一緒にお申し込み下さい。(全角100文字まで)
※カードの大きさ:約名刺サイズ

※メッセージカードは下記の中からお選びいただけます

メッセージカード

■メッセージカードのご注文方法

ご注文内容のご記入ページを進んでいただきますと「メッセージカード(無料)」の項目がございますので、そこでカードの選択とメッセージをご記入ください。また、FAXやメールでも受け付けております。
お気軽にお申し付け下さいませ。


お客さまの声


玉城幸哉さま
【沖縄県名護市在住 玉城幸哉さま】
株式会社かりゆし沖縄 宜志様
先日は、義父母のお祝いに際しまして急な注文にもかかわらず対応してくださいまして誠にありがとうございます。
お祝いも無事終わり、ほっと一息ついたところです。
記念品の琉球南蛮甕プレミアム泡盛は義父母はじめ、兄弟ともに喜んでおり最高の贈り物となりました。
その様子を送付いたしますので、ご確認ください。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。

松堂涼子さま
【沖縄県うるま市在住 松堂涼子さま】
こんにちは(^o^) 大変お世話になっております。松堂です。
ご連絡遅くなり、申し訳ありません。
家族一同喜んでいます。お祝いに間に合わせて頂き、感謝致します。
お陰様でカジマヤー祝いを、無事に終える事ができました。
配達料金も負担して頂き、申し訳ありません。
家族一同喜んでおり、父親は「とっても上等・上等・ありがとう」と感謝の言葉をのべていました。
恐縮ですが、家族写真を添付させて頂きました。皆、固まってますが・・・(^ω^)
またお祝いの際には素敵な贈り物「琉球南蛮甕」を御注文させて頂きたいと思っておりますので、宜しくお願い致します(^^ゞ
写真とメッセージ、恐縮ですが紹介してもらえれば、再度家族も喜んでくれると思いますので、宜しくお願いします。
あの、写真で大丈夫か?内心不安ですが・・・。
今後とも末長いお付き合い、何卒宜しくお願い致します。
この度は、誠にありがとうございました_(._.)_

崎原弘美さま
【沖縄県うるま市在住 崎原弘美さま】
かりゆし沖縄 宜志 様
丁寧な対応で 好みの甕に仕上げて頂きありがとうございました。
タンカー祝・披露宴 の会場で受付にディスプレイしたところ、お花と着物にマッチし華やかさが増していましたよ。
活発な女の子に育って欲しいとの思いで「飛兎」と刻印しました。
これからの成長と 甕の熟成を楽しみにしていきたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

與那城琢磨さま
【沖縄県沖縄市在住 與那城琢磨さま】
宜志 様
この度はお世話になりました。
無事に新郎新婦へ記念品をお渡しできました!
また機会がありましたらお願いします。
もしかしたら今年度内にまたお願いするかもしれないです(笑

富村朝芳さま
【沖縄県北谷町在住 富村朝芳さま】
こんにちは!富村です。
こないだはありがとうございました。息子夫婦もとても喜んでいました。
本人のも喜んでました(≧∇≦)笑
写真添付します。

知念悦子さま

【沖縄県在住 知念悦子さま】
㈱かりゆし沖縄 松本さま
サプライズ成功しました◎以前から欲しがってた甕で「いつか絶対買う!」って言いながら仕事のバタバタに追われてる毎日で・・・思いがけないプレゼントに大喜びでした。(タイムラインでしっかり報告してました笑)また、息子2人もお小遣いで買った(高価なプレゼント)と誇らしげにして嬉しそうでした。あ!息子2人と隠れてコソコソ計画してたこと、寄贈50,000円もちゃんと話しましたよー。本当にお世話になりました。また次の計画もしてます。
その時は宜しくお願いします。


佐喜真瑞樹さま

【沖縄県宜野湾市在住 佐喜真瑞樹さま】
宜志様、この度はお世話になりました。
今回は、こちらの都合で、二週間という期間で商品を仕上げていただきまして大変感謝しています。祖父も大変喜んでおり、良いお祝いにする事が出来ました。本当にありがとうございました。あと、写真ですが、あまり良く写っているのが無くて。甕が目立ってなくて申し訳ないですが、一応添付しておきます。少しでもお役に立てれば幸いです。
祖父に素晴らしいプレゼントを贈る事ができた事を心から感謝しております。宜志さんをはじめ、かりゆし沖縄の皆さん、そして甕を作っていただいた職人さんのおかげです。また機会があれば、是非お願いしたいと思っていますので、その時はまた宜しくお願いします。


神谷孝子さま

【沖縄県在住 神谷孝子さま】
きちんと、届きました〜。
こちらこそ、丁寧に対応して頂いて嬉しかっです(^-^)
待望の長男だったので、サプライズで注文しました。
みんな、すっごく喜んでくれました(´艸`*)
ありがとうございました。


古謝さま

【沖縄県うるま市在住 古謝さま】
誕生日大成功でした(o^^o)♪
彼氏も、
「すごい!ありがとう!」
って言ってくれました!
今度は友達のも作りに行きますね^ ^
今回は本当にありがとうございました!
フェイスブックで「いいね」しますね!


比嘉栄次さま
【沖縄県沖縄市在住 比嘉栄次さま】
友人の居酒屋がオープンするので、記念になるものを探していましたら、かりゆし沖縄さんに辿り着きました。
今回、開店するお店は兄弟で営んでおり、とてもお世話になっている方々なのでいい贈り物になります。
お店のロゴも素晴らしく、「ここまで表現できるのか」と驚かされました(甕にもロゴって刻印できるのですね)。
甕だけではなく、中のお酒も今まで一般に出回ってなかった特別なものなので、この甕はお店に飾らせていただきます(^-^)
またお願いすると思いますので、よろしくお願いいたします。

北田昌広さま

【東京都在住 北田昌広さま】
(株)かりゆし沖縄 宜志様
この度は有難うございました。泡盛を贈った会社の同僚も大変喜んでおりました。お忙しい中、丁寧にご対応頂き有難うございました。またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
大層な内容ではないので恐縮ですが…
西迫氏の了解も取れたので、ご紹介お願いします。
北田


池尻祐輔さま
【沖縄県宜野湾市在住 池尻祐輔さま】
この度はありがとうございました。
披露宴も滞りなく、これから二人で力を合わせて安らぎのある温かい家庭を築いていきたいと思います。
あの後もご多忙であったかとおもいます。 お体にお気をつけて、これからもお仕事がんばってください。
今度、遊びに行きますね(^-^)

バナー

祖父から子や孫へ 代々受け継がれる家の宝


泡盛は上手に育てることで先祖代々その家に継承させる「家宝」となりますが、ただ寝かせる(熟成させる)だけでは何百年という月日の間にやがてアルコールが抜け、最後は単なる水になってしまうかもしれません。
しかし、沖縄には何百年にも渡り安定した良質の古酒を育てる技術があります。それが、「仕次ぎ(しつぎ)」です。


仕次ぎは想いを繋ぐ家族の歴史


仕次ぎとは、琉球王朝時代から伝わる古酒作りの素晴らしい手法です。
具体的にいうと、年代物の古酒にそれより少し若い古酒を注ぎ足すことで酒を劣化させないようにする手法です。
昔は甕を3つ用意したといいます。そして、一番古い泡盛(1番甕)、次に古い泡盛(2番甕)、またその次に古い泡盛(3番甕)と甕を並べ、一番上等な泡盛(1番甕)を飲んで、その減った分を次に古い泡盛(2番甕)から継ぎ足し、また2番甕が減った分を今度は3番甕から2番甕へ継ぎ足し、最後は3番甕に仕次用の一升瓶で泡盛を継ぎ足します。ただ、お家の事情などで複数の甕を用意できない、また甕の管理も大変と感じる方もいらっしゃると思います。そこで当店では、そのようなご家庭ではまず甕を一つだけご用意していただき、気軽に古酒造りを楽しんで頂くことをお勧めします。甕が一つでも飲んだ分を仕次用の一升瓶で継ぎ足していけば、安定的に美味しい泡盛を末永くお楽しみ頂けます。

仕次ぎイメージ画像
仕次ぎイメージ

是非、泡盛古酒を皆様の「家の宝」として、ご家族の歴史とともに代々受け継いでいってほしいと思います。


 ※当店では未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 
販売元株式会社かりゆし沖縄
店舗のご案内・地図はこちら
電話番号098-993-7100
お問い合せメールでのお問い合せはこちら
 

【沖縄編まとめ】誕生祝いから長寿祝い一覧表

【画像】沖縄のお祝い

当ブログにご訪問頂きありがとうございます。

今日は、沖縄の誕生祝いから長寿祝いの一覧表を作成いたしましたので、何かのお役に立てれば幸いです。

【沖縄】誕生祝いから長寿のお祝い一覧表

年齢 名称 詳細
生後7日 満産(マンサン)祝い 出産の忌み明けの儀礼。火の神、仏前、親族に命名を報告する。
生後1ヶ月 ハチアッチー 産後初めて赤ちゃんを連れて外出する儀礼。(初歩き)
生後百日目 百日記念 お宮参りをし記念写真を撮る。
生後九ヶ月と九日目 ククヌカン 一生食べることに恵まれることを願い行う儀式。
満1歳 タンカーユーエー 満1歳の誕生日を祝う。様々な道具を四角盆に飾り、子どもがそのいずれかを取るかによって、子供の性格や将来を占う。
数え年13歳 十三祝い 生まれて初めてのトゥシビー(生年祭)を祝う。
数え年25歳 トゥシビー トゥシビーのお祝い。12年に一度めぐってくる自分の生まれた干支の年を祝う。
数え年37歳 トゥシビー トゥシビーのお祝い。12年に一度めぐってくる自分の生まれた干支の年を祝う。
数え年49歳 トゥシビー トゥシビーのお祝い。12年に一度めぐってくる自分の生まれた干支の年を祝う。
数え年61歳 六十一の祝い トゥシビーのお祝い。12年に一度めぐってくる自分の生まれた干支の年を祝う。
数え年73歳 七十三の祝い トゥシビーのお祝い。12年に一度めぐってくる自分の生まれた干支の年を祝う。
数え年85歳 八十五の祝い トゥシビーのお祝い。12年に一度めぐってくる自分の生まれた干支の年を祝う。
数え年88歳 トーカチ 旧暦の8月8日に行う、長寿の祝い。
数え年97歳 カジマヤー祝い 旧暦の9月7日に行うトゥシビーのお祝い。カジマヤーとは風車のことで、97歳になると童心にかえり風車を持って遊ぶことが由来。最高の長寿祝い。

【動画】泡盛物語 -長寿のお祝い編-

【沖縄県】長寿のお祝いを行う日

行事名 お祝いする日(旧暦)
トゥシビー(トゥシビースージ) 1月2日~13日
トーカチ(本土の米寿と同義) 8月8日
カジマヤー祝い(トゥシビースージ) 9月7日

【数え年とは】

「数え年」とは、生まれた時を1歳とし、以降お正月(元旦)を迎える度に1歳ずつ足して行きます。

【満年齢とは】

「満年齢」とは、誕生日ごとに1歳を加えていく、年齢の数え方。

お客様の声より

誕生記念や長寿のお祝いにおすすめの名入れギフト

出産祝いや還暦祝い、定年退職など人生の節目に贈る人気商品といえば、「フラワーギフト」や「名前や似顔絵入りのギフト」「名入れの衣類」など、どれも魅力的なプレゼント・記念品として、とても人気がありますが、私たちが暮らす沖縄では、名入れのお酒(泡盛)も大変人気があるのをご存知でしょうか?

泡盛にまつわる沖縄の風習

悠久の島沖縄では子どもが生まれた時や結婚、還暦など、人生の節目に泡盛を贈る風習があります。

その泡盛を何年か寝かせてクース(古酒)にして、子どもが成人を迎えた時や長寿をお祝いする日など、人生の節目に初めて想い出の詰まった秘蔵古酒の封を開け、家族や親戚の人たちと大切な記念日を祝うのです。

制作25,000本超の実績!名入れ泡盛専門店

名入れ泡盛専門店No.1の信頼と実績を誇るかりゆし沖縄では、厳選した泡盛原酒にこだわり、さらにボトルや甕に刻印や著名な書道家による直筆で名入れを施し、世界でたったひとつの泡盛へと仕上げます。

また、全国発送も行っておりますので、さまざまなお祝いシーンでの名入れギフト・プレゼントとしてもおすすめいたします!

泡盛の熟成とともに大切な人との絆を育む名入れ泡盛ギフトは、是非かりゆし沖縄にご用命ください。

かけがえのない家族の絆が、 より深く結ばれますようにー。

【名入れ泡盛本舗かりゆし沖縄】

  • 住  所:沖縄県沖縄市宮里2-1-3(無料駐車場あり)
  • 電話番号:098-993-7100
  • 営業時間:平日11時~19時/土曜11時~17時
  • 定 休 日:日曜・祝日
  • ホームページ